2021年3月12日金曜日

フィリピン マニラで最大級の激安マーケット ディビソリア最強の品揃え!



ディビソリア(divisoria)フィリピンのマニラにあるトンドとビノンドの
間にある商業の中心地低価格 商品を販売するショップが立ち並びます。


屋外マーケットと屋内モールがあります。

「168 SHOPPING MALL」
「999 SHOPPING MALL」
「Divisoria Mall」


などがあります。

チャイナタウンと言われている場所の近くで治安が良いとは言えない
場所なので気軽に観光で行くのは少し危険かもしれません!

どうしても行きたい場合は現地をよく知っている人と一緒に
行ってみてください。

とにかくなんでも安いのでつい買い込んでしまうかも。笑


今回撮影した場所はこちらです↓ 


2021年3月6日土曜日

フィリピン ジプニー 9ペソで乗れる移動手段 マカティ市内を乗り継いで、きまぐれ旅

ジプニーとは

ジープニーまたはジプニー (jeepney) とは、フィリピンの全土でみられる乗合タクシーである。現地では単に「ジープ」と呼ばれる。マルチ・キャブと呼ばれることもあり、少し大きめのトヨタ・ダイナ級のシャシーから派生したハイウェイ・ジープニーという区分もある。車体形状は様々あり、キャブ・オーバー・ザ・エンジンのものも大小存在し、エンジン・アクセスのためのキャブ前傾機構も残されているものがある。

wikipedia引用


フィリピンでは日常の移動手段として使わられている乗り物。
電車の路線が多くないので、降りた駅からジプニーを使って目的地まで行ったり
することが、多い

その他にもトライシクル、自転車トライシクルなども日常の移動手段として使われ
幹線道路ではない狭い小路などの移動の際に使われます。






2021年2月27日土曜日

フィリピン・マカティきまぐれ旅 夜のワシントン 路上屋台は果たして美味しいのか?

フィリピンの路上屋台をぶらりしてみました。
タイや台湾、ミャンマー、インドでは路上屋台でお腹いっぱいになりますが
フィリピンは団子、卵、焼き鳥とまだまだ.。そそられるような
路上屋台があるわけではないので、これからの成長を期待したい所です。

今回撮影した場所はこちらです↓ 
Washington, Manila, Metro Manila周辺エリア

2021年2月25日木曜日

【Live中継 対談】フィリピン 飲食コンサル、飲食店、小売店、食品工場を展開する GLOBAL FOOD DESIGN 川崎崇史 代表に出演いただきました。


GLOBAL FOOD DESIGN 代表 川崎崇史さんとの対談を

YouTube LIVEで行いました。

川崎さんとは2011年5月全く同タイミングでフィリピンの地に足を踏み入れ
かれこれ約10年の仲に!お互いに刺激をしながらここまで、フィリピンの
事業展開をしていく中で、飲食業界がどう変わってきたか?という観点からも年表を
使い話しました。

動画で使った年表はこちらです。



【現時点で展開している事業】
■ レストランコンサルティング
■ 料理学校
■ 製造店・卸業
■ 販売店舗

と飲食を中心に幅広く事業展開をしています!!(すげー)

1時間と短い時間で10年間を振り返るのは、正直無理がありましたが。笑

内容は、とても面白い対談になったと思いますので、ぜひ御覧ください。
下に対談 動画を貼っておきます。


GLOBAL FOOD DESIGN 
代表 川崎崇史

動画の中で話していたフィリピン国内で買える食材URLはこちらです。 https://nishikiken.myshopify.com/




LIVE放送中に話した内容をメニューとしてYouTube概要にまとめていますので
興味がある所だけでも視聴は可能です。

01:15 コロナの状況でフィリピンの飲食はどうなのか?
06:25 川崎さんがフィリピンに行こうと思ったきっかけ
12:05 GLOBAL CITY 華一の出会い
15:40 英語が話せないとのことですが、どうローカルと仕事していたの?
18:30 年表2011〜2012年の出来事
26:32 年表2013〜2014年の出来事
31:17 日本食 TAKASHIがOPENした経緯
36:32 年表2015〜2016年の出来事
44:50 年表2017〜2019年の出来事
49:17 製品工場 NISHIKIKENのOPEN
52:27 コロナショック 年表2020〜2021年の出来事
59:03 川崎さんの今後の事業展開について

2021年2月18日木曜日

フィリピンYouTubeライブ配信 最高視聴者数と3つの反省点をまとめてみました。


YouTube LIVEに初めて挑戦してみて、感じたことを動画にしてみました。
LIVE配信はスマホ1つで簡単にできる時代になりましたが、配信クオリティなど
考えないといけないことは、たくさんあります。

今回のLIVE配信をきっかけにOBSをインストールして色々いじってみました。
ZOOMの映像を撮すだけでは、音楽もタイトルも入れられないので、次回のLIVE配信
では、カスタマイズした配信ができそうです。


タイトル別の場所です。
(YouTubeの概要欄0:00をクリックしていただけるとその場所に飛びます。)
00:22 LIVE結果
01:19 準備したこと
06:36 LIVEの反省点


2021年2月13日土曜日

フィリピン・マカティ Sunday marketを散歩 毎週日曜日に屋台が立ち並ぶ


フィリピン・マカティきまぐれ旅 マニラのSunday marketを散歩 毎週日曜日に屋台が立ち並び、綺麗な公園で癒され 掘り出し物の雑貨、オーガニックフードが購入できる場所

今回撮影した場所はこちらです↓ レガズピ・アクティブ・パーク (Legazpi Active Park) https://goo.gl/maps/7iNFfLnpp4ZgDjFp6 ワシントンシップパーク (Washington Sycip Park) https://goo.gl/maps/r9XwJguFRFUMS6m29

 
毎週日曜日に多くの人が集まるこの場所で、テストマーケティングできるようにGLOCALIZER PHILIPPINES INC.で対応している場所です。ターゲット層も一般消費者が多く集まる場所です。

小売、飲食など現地の方のリアルな声を聞いて出店前の事前調査、マーケティングとして非常に有力な情報を獲られる場所でもあります。

2021年2月12日金曜日

【Live中継 対談】フィリピン バリックバヤン ボックス(Balikbayan Box)、送金サービス、輸出、和牛飲食店を展開する株式会社トランステック 高橋 司 代表取締役に出演いただきました。


株式会社トランステック 代表取締役 会長 高橋 司さんとの対談を
YouTube LIVEで行いました。

公私ともにお世話になっている司さんですが、2014年6月6日出会い
約7年の付き合いになりますが、初めて聞く話も多くとても楽しい
LIVE動画になったと思います。


株式会社トランステック 
代表取締役 会長 高橋 司

バリクバヤンボックス:http://balikbayanbox.jp/
MIYAZAKI GYU:http://www.miyazakigyu.com.ph/


LIVE放送中に話した内容をメニューとしてYouTube概要にまとめていますので
興味がある所だけでも視聴は可能です。

00:56 高橋司さんとの出会い 
04:25 高橋司さんの独立するまで 
11:29 フィリピンとの出会い 
13:45 どのようにフィリピンの物流に入り込んでいったのか? 
15:57 バリックバヤン ボックス(Balikbayan Box)のスタート 
19:45 送金サービス事業について(フィリピン、ベトナム、ネパール) 
23:26 送金サービス事業を開始した経緯 
30:21 MIYAZAKI GYUの飲食店をOPENしようと思ったきっかけ 
41:02 フィリピンのビジネスで今までで一番大変だったこと。 
42:59 フィリピンでビジネスするなら儲けた半分はフィリピンに返す! 
47:03 コロナの状況で影響はありますか? 
55:08 今後拡大していきたいビジネス

2021年2月5日金曜日

フィリピン・マカティGreenbelt shoppingmall(グリーンベルト ショッピングモール)マニラ中心地にある自然豊かなモール


グリーンベルト ショッピングモール(Greenbelt shoppingmall)をきまぐれ旅してみました。
モールマップ:https://www.ayalamalls.com/wayfinding/ayala-greenbelt


フィリピンの首都マカティのど真ん中にあるショッピングモール


グリーンベルト(Greenbelt)は250,000平方メートル アヤラモール(Ayala Malls)の不動産子会社アヤラ・ランド(Ayala Land)の関連会社であるアヤラ・コーポレーション(Ayala Corporation.)のプロジェクトとして、1988年にオープン

富裕層向けのお店、レストラン、アメニティ、レジャー、エンターテイメントなど幅広く展開しているモールです。

モールにはGreenbelt 1、Greenbelt 2、Greenbelt 3、Greenbelt 4、Greenbelt 5がありGreenbelt 5は2007年にオープンしました。


私が独立した当初事務所もなく仕事する場所もなかったので、GreenbeltのMuseum Cafeで毎日のように仕事していたことは懐かしい!!打ち合わせは基本ここのテラスでやって訪問してくれた方に珈琲を付けていました。笑(お昼時には、ランチ付きの日も!)

フィリピンで会社はじめて早10年が経ちますが、こういう場所からはじまり今があります。
なんかこれ書きながら泣きそうになってきました。





2020年8月3日月曜日

【コロナの今】フィリピン マーケティング&プロモーションをどう展開するか

日本からフィリピンに渡航できない今の現状でどう事業を成り立たせるか。

嬉しいことにWEBサービス、飲食店などの進出を希望する企業様からの
問い合わせは頂くのですが、今時点でPRしましょう。と言い切れない。

それも全てこの「コロナ」

コロナで経済が不安定な時に新規で進出を斡旋することなんて自分の意に反して
絶対に進めることができない。

しかし、そんなことも言ってられない現状にも押し付けられている。

フィリピンは世界で見てもいち早くロックダウンを行い。今も外出は出来ても
規制はかなり厳しい。マスクしていないだけでも罰金を支払うほどの徹底ぶり

1日の感染者数がフィリピンでは1,800人ほどで、当初1,000人超えるなんて
やばすぎるでしょ!と思っていたら日本も1,500人近い感染者数日に日に
その数字は更新されている。

落ち着くのを待つしかないのか?

年内はフィリピンに行くことが出来ないのではないのか?と。。。
この仕事が動かない状況でも毎月固定費はかかるし、フィリピン側での支払い
は止めることはできない。

さて、どうしたものか

WHOも新型コロナは「1世紀に1度の危機で、影響は数十年間にわたり残るだろう」
と発言している。

この状況をどう打破するか。もっともっと考える。
こんな状況でも出来ることは、必ずあるはず。

Twitterリンク >

2020年7月17日金曜日

絶望と渇望


絶望を感じて渇望する人間でなければ本当の成長はない。

なぜこれを言い切れるか?

絶望を感じるということは、その物事に対して真剣に取り組んでいる結果。
得られるものであると最近考えるようになった。物事に対して適当に生きている
人間には絶望なんて味わうことはできない。

味わったとしても。
会社が倒産した。お金が稼げない。とか起きた状況に対して味わうことくらいしか
ないでしょう。

私が言いたい絶望は、そういうことじゃない。



もっとを目指し更に上に上がっていく人は、あがり。そうでない人は成長しない。

この状況に絶望した人はいるのだろうか?人はこう言うでしょう。
色々言ってくれたあの時が、よかったと。

人間なんて所詮ないものをねだり、過去に引きずられる生き物なんですよね。

んで?

絶望を感じ渇望する人だけが、生き残る時代に突入したと言うことだと、私は思います。

絶望を感じること。ここが重要で、考えてできることではない!
絶望とは本気で”それ”を考え、望み、行動したい。という欲求から触れた時に
出来ていない今の自分に気づき(←ここが絶望)それをなんとしても手に入れ
出来るようになると決める(←ここが渇望)

絶望して渇望している人は、そのエネルギーを見て必然的に人は応援して
くれるようになり。

それを見た周りの人が、自発的に動きたくなるそんな人間力を一人一人が持つ

世界基準で生きる大切さ。
世界基準で生きようと考えているだけで、どこか気が抜ける時があり
「今はいいか!」という甘えがあった。そこを全て”今”から変え地球上で
最も人生を楽しんでいる人になると強く思った。

同じ時を過ごしていても得られる「こと」が何十倍も何百倍も違う。
これは、先日のワイン会で感じたことでした。
(ワイン飲むことに服装、場の空気、抜栓全てエレガントを追求して、
ワインに対する愛おしさを持つことで、同じことをしていても全然違う感覚、
感情を感じることができると、身にしみて感じることが出来た。)

普通に生きていれば、それは感じることができなかった。
それを欲していない人に対しては「くだらない」「めんどくさい」ことかも
知れません。

欲してない人にいくら何を言おうが、刺さらない。
欲する自分にまずはなり絶望を感じ渇望し続ける人生にならないと。

Twitterリンク >