2017年3月17日金曜日

フィリピン コンサルティングの本筋は?


フィリピン コンサルティングと検索するとTOPに上がってくるのは、会社設立、会計会社、レンタルオフィスですね!

ここから書く内容は、あくまでも主観的な意味で書いているだけなので、正解がどうこうという話ではありません。


本来のコンサルティングとは会社設立、会計、オフィスこれは当然なければ始まらないものでありコンサルテイングではなくコーディネートするべきものだと私は考えます。(もちろん申請などのサポートは行いながら)

法人設立をする際のノウハウは各業種様々ありますが、フィリピン国内での法律で定められているものなので、それに従った形で登記をすればいいのです。しかし、PEZA(フィリピンの経済特区)の設立となるとコーディネートだけでは、どうにもならない規則、法律があるので、これはコンサルティングと言ってもいいのかもしれません。

実は私の会社も初めはPESA会社を作り何もわからない状態でだったので、ものすごく痛い目にあって物凄いペナルティー(罰金)を払った経験があります。。。
その経験が今に生きてきていると思えば勉強代ですよw

「コンサルティング」とは語義的には「相談に乗ること」

この文字を捉えれば相談に乗った段階でコンサルテイングかもしれませんが、海外展開をするにあたり必用なことは、相談に乗ることではなく行き先を示してあげること=提案することだと私は考えます。

なぜかって?

そりゃもちろんフィリピンに進出する際に法人登記、会計、オフィス探しどれに対しても分からないから発注を頂けます。それを待ちの状態で。聞かれたから答えますでは「ことがおきているので」遅いんです。
聞かれる前にメリットとデメリットをそのクライアントに伝え選択してもらう。
これこそが本当のコンサルティングではないでしょうか?

更に法人設立、会計、オフィス探しこれはあくまでもスタートをきる当たり前に必要なものであり本筋はフィリピン国内での市場を攻めていくというのが、今後の進出企業は多くなっていくので、その際に一番必要なのは。。。

マーケティング&プロモーションではないでしょうか?
(工場系、BPO業には当てはまらないかもしれませんが。。。)

法人設立をプロに頼み作ることは、必ずやったほうがいいことですが、それと同時にフィリピン国内でのCI、ブランディングを展開していかなければなりません。

GLOCALIZERが5年前にできた時は、このマーケティング、プロモーションを徹底的に行ってきた結果ローカルの市場にどう攻め込めばいいかというノウハウが蓄積されてきています。

更に最近では、フィリピン進出の相談も増えてきて会社設立、会計、物件探し、施工会社紹介など上流のお仕事も増えてきたことで、GLOCALIZERの強みであるマーケティング、プロモーションがより生かされるポディションになってきました。

フィリピン コンサルティング=GLOCALIZER

と認識してもらうような活動も水面下で準備をしていますので、リリースできる日を楽しみにしていてください。

Twitterリンク

YouTubeリンク



2017年3月13日月曜日

海外進出!海外進出ってそんな簡単にできるわけねーだろ!!

近年TVでも海外ネタが非常に多くなってきましたね。

TVを見て「うちの会社も海外進出したいなー」
って考えている人も少なからずいるのではないでしょうか?

以前も「フィリピン国内に進出する際に「まず」やること」
というBLOGを書きましたが

行動に移せない経営者は全体の95%もいるようです。

このBLOGを見てその5%の経営者になってもらえたら嬉しいです。

-------------------------------------------------------------------------------
「フィリピン国内に進出する際に「まず」やること」BLOG記事↓http://ykusakari.blogspot.jp/2017/02/blog-post_17.html
-------------------------------------------------------------------------------

海外って未知の世界だし誰に相談したらいいかも分からない。
そもそも言語が分からない、文化の違いがある、法律の問題もある。。。

考えれば考えるだけ海外進出はリスクだらけ。。。

って考えているそこの経営者の方々

自分自身が今の会社を作ったことを思い出してみてください。

どうでしたか???

日本で法人設立して苦労したことは多かったのではないでしょうか?
初めは全て1人でやっていた人も多いと思います。

・マンションの一室を借りて法人登記
・毎年の決算の処理
・経理処理
・営業
・マーケティング
・制作
・クレーム処理

など様々な経験をして今の会社が成り立っています。


では、なぜ今私がフィリピンと日本で会社をやっていけているのでしょうか?
私も初めは何も分かりませんでした!(しかも20代中盤の若造でしたw)

しかし、皆様と同じ経験をフィリピンと日本でしているだけで
たまたま縁があってフィリピンという国に住み法人設立をして事業をやっている。

ただそれだけです!

多くの企業は日本で法人設立をして日本マーケットを見てBusinessすることは
当然の事だと思います。

それが私は、たまたまフィリピンでも法人設立して起業したそれだけなんです。


もちろん法律的な部分も日本とは大きく違いネガティブリストというものが存在
して外国人ができる事業は限られているのも法人登記した際に経験をしています。

その経験をBusinessにできると思ってきたのは、ここ最近のことです。
現在当社で飲食店の進出サポート、ヘアーサロンの進出サポート、サービス系の進出サポートと上流のお仕事が増えてきています。

GLOCALIZERとしてフィリピン国内でのマーケティング及びプロモーションはありがたいことに定着してきている今の段階で、「海外に行きたいけど。。。何も分からない」っていう経営者の方々のサポートをするBusinessモデルがあれば更に事業拡大ができると私は考えています。(2017年3月14日 プレスリリース予定)

進出サポートっていうのは、ざっくりで曖昧でよくわからないと思います。
相談するだけで相談料を取る企業もいます。
法人設立だけしかやらない会社も多くあります。

海外進出の本来の目的はなんですか???

会社法人を作ることですか?

違いますよね?

何も分からない異国の地で、会社法人を作るだけでも半年〜1年かかり日本では考えられないようなことも頻繁に起きて法人設立するだけで一苦労。。。

そして疲れてしまう!!

なんて企業は多く見てきました。。。

海外に法人を作る目的は、「日本以外の市場を取っていく」

これが本来の目的ではないのでしょうか?

そんな多くの「?」を全て解決して日本企業を1社でも多く経済成長著しいフィリピンに誘致することが今回の目的です。

従って、進出サポートはあたりまえ!
フィリピンで戦える体制を無駄なコストを掛けること無くスピーディーに整え
GLOCALIZERの一番の強みであるフィリピン国内のマーケティング及びプロモーション
を行い1社でも多くの企業がフィリピン国内で戦ってもらいたい。

このBLOGを読んでくれているあなたの周りに「海外進出したい」と考えている企業
がいれば、こんな奴いるよ〜ってぜひご紹介くださいm(_ _)m



Twitterリンク

YouTubeリンク



2017年2月23日木曜日

会社のブランディングもいいけど、自分のブランディングってやってますか?




最近の私が何やってるか分からない人も多くいますよね!

でもこれって1つの自分ブランディングでもあるんです。
↑これの効果ってどうなの?っていうのは、別のBLOGで書きます。

5年前に会社を起ち上げた時って兎に角我武者羅に仕事を取っていかないと
いけなかった事もあり。

フィリピンでの自分のブランディングを徹底していたことがあります。

1.美味しそうな食事を毎日あげる
2.豊かな生活をしている。
3.儲かってしょうがねーぜ
4.兎に角突っ走るぜー

なぜこんな事をやっていたか?

答えは単純です。

これの逆の人に仕事を発注しようと思いますか?

いやー しないでしょ!

だからやっていたんです。(実際はそんなに豊かではなかったですがw)

今の時代Facebok、Twitter、Instagramがあり自分のブランディング(情報配信)
は、かなりやりやすくなったと思います。

海外という異国の地で何をしているか?何に興味があるのか?
など、実際に会ってなくてもなんとなくその人の性格や興味が分かっちゃいますよね。

だから情報配信しやすくなったメリットの逆にデメリットも多くあります。

そんな事考えてソーシャルを使っている人はあまりいないと思いますが、私の考える
デメリットを何個か上げておきますね。

・投稿した内容が、拡散しやすい。
 Likeを押している人が全てだと思わないでください。
・この人ってこんな人なんだなーって勝手に解釈される
 愚痴ばかりUPする人っていますよね。(私は逆にこんな考えもあるんだって見ますが)
・居場所が知られてしまう。
・ソーシャルメディア依存症になってしまう。
・タイムラインに上がってくる情報が全て正しいと勘違いする
 基本インターネットの情報は信じていません。実際に見て感じるということを忘れが
 ちな人が多い

情報を拡散しやすい分自分ブランディングを考えてやらないと相手の先入観
で自分ブランドを崩してしまう可能性が大きくありますので、1度ソーシャルの使い方を考えて

自分ブランディングをしてみてください。

Twitterリンク

YouTubeリンク



2017年2月17日金曜日

フィリピン進出する際に「まず」やること


海外進出って腰が重いですよね!

  • 法律が分からない
  • フィリピンに市場があるのか分からない
  • 会計が分からない
  • リサーチの仕方が分からない
  • 法人設立のやり方が分からない

と分からないことを例)に上げたらキリがないと思います。

しかし、この「分からない。。。」をそのままにしておくと東南アジアの成長に乗遅れ
せっかくのチャンスを掴めません。

さて、どうやればいいでしょうか???

我々のようなフィリピン現地にいる人間にやりたいことを相談すればいいのです!

たったこれだけで、今まで考えもつかなった道が開けます。

日本で法人設立をして、税務、法務の勉強をどのようにやりましたか?
知り合いに聞いたり、インターネットで調べたり、コンサルタントに依頼したりして
今も進めていますよね?

そう!その1歩(アクション)をしてくれる企業様のサポートをしたいと思い5年前から
現地に行き実際に住み市場を開拓してきたんです。

私に相談したからと言って費用が発生するわけではない。
まずは気軽に相談してみてください。

そんな流れで、フルーツパーラの進出コーディネートや表参道で展開されている美容室のフィリピン進出コンサルなどをサポートしています。
1日でも早く店舗をOPENさせ1日でも早く売上を上げて頂くように共に動いています。

過去の経験で情報だけを収集してなにもやらないって会社も多く見てきています。

一言だけ言わせてください!

貴社が本当に海外進出をしたいのか?←これは多くの企業様とお話した経験から一瞬で分かります。

なので、本気の企業しか相手にしませんので、ご了承ください。
  • フィリピン進出を考えていて今困っている
  • 動いているが中々動きが悪い
  • フィリピン市場のマーケティングリサーチを行いたい
  • フィリピン国内でプロモーションをやってみたい
なんて方はお気軽にお問い合わせしてください。

まずは、その1歩を踏み出し私に連絡ください。


当社のサポート内容はこんな感じです。

参考までに↓




フィリピンの基本情報を無料で配信しておりますので、ご興味ある方は登録してください。




Twitterリンク

YouTubeリンク



2016年11月30日水曜日

【Coins.ph】フィリピンでBITCOINを管理するならこれ

海外でビジネスをしていると誰もが、やること

それは。。。

海外送金

BITCOINを取り扱うようになってからBITCOINをそのままフィリピンに送って換金できないのかな?って考えていた

銀行を通して送金すれば、手数料もかなり掛かるし、為替の変動で送ろうとした金額より下回る、瞬時にお金が必要になった時に早くても1営業日はかかる
大きいお金を動かそうてした時の手続き。。。行く度に持っていこうとしても100万円以上は空港で税関申告の手間。。。(手続きすれば3,000万くらいまでもっていけますが!)現金を持って飛行機のるリスクは大きいですね!
ましてや大きな現金を持ち歩くリスクは気持ちの問題も含めて嫌だ。。。

そんな面倒なことを少しでも楽にできないかな?と探し見つけたのがこれ!

Coins.ph(https://coins.ph/

フィリピン版のbitflyerって言ったところでしょうか!
こんな支払いがインターネット上で可能です。


これだけ支払いができるとなると日本に居ながらでも光熱費の支払いなど全てできます!

アカウントを早速作りbitflyerで購入したBITCOINをCoins.phに送金


3秒でCoins.phのアカウントに入りました。
マイニング作業を入れると約10分〜15分と言ったところです。(システムの改善でここはもっと早くなるでしょう!)

考えてみてください。日本からフィリピンに送金をしたら約30分後には、手元に現金があるんですよ!こんな便利なことはないですね!

・BITCOINの変動が大きいのでタイミンがよければ儲かる(その逆もありますが)
・送金手数料がタダ同然(逆にお金もらえちゃうなんてこともw)
・為替リスクが非常に低い


フィリピンに到着して早速プリペイドのチャージをしてみました。
その結果が以下の画像です↓

これも3秒程でチャージ完了!!ちょー便利です。



しかも!!500PHPチャージして、25PHPCoins.phからプレゼントいただきました〜
これはありがたい^^


興味持ったことを調べて動かしてみると気付くことがたくさんありますね!



疑いで何もしないのではなく、まずは自分のお金を使って動かしてみましょう。
それが将来的に不労所得になり楽しい生活ができるようになるかもしれません。

ご興味あるかたは、ぜひお問い合わせしてください。



Twitterリンク

YouTubeリンク



2016年8月6日土曜日

これだ!と思ったビジネスに”手”を出しまくった結果



今まで、数々のビジネスモデルを展開してきましたが、どれもSTARTダッシュはうまくいくんですが、継続性がない(自分が飽きやすいのもあるな!)そんな繰り返しを何度も経験し、2016年からは、事業を絞った。

成功している企業は、1つ「当社はこれです!」っていう軸のプロダクトを持っています。それに気づいた私は、事業を絞ってみたんです。

事業を絞った基準はこんな感じ↓

・そもそもなんで独立したんだ?
・将来どうなりたい?
・どんな事業に興味があるの?
・お客様にどんなモノを提供したいの?
・今のニーズはどこにあるの?
・ターゲットはフィリピン?日本?
・一番必要なパートナーってなに?

散々自分自身に質問を投げかけたことで、今まで見えてこなかったことが、どんどん見えるようになりました!(見えてきたらまずは、過去の経験を踏まえまず実行!!その結果はどうあれ問題があれば即改善)

それと同時になんの形も無い中で、色んなビジネスに手を出すことでのメリット、デメリットも明確になってきたような気がします。

 メリット
  1. 知らなかったことを知れる
  2. 各事業モデルを展開している方々との交流が増える
  3. あまり予算を掛けずにSTARTが切れる
  4. 事業計画を作るのが早くなる
  5. 継続の有無判断が早くなる

 デメリット
  1. 会社の軸が相手に伝わりにくい
  2. 制作物や広告展開で少ないが予算がちょこちょこでる
  3. やることが、増えどれも中途半端になる
  4. 資金調達がしにくくなる
  5. 適切な人員配置が、できなくなる
このようなメリット、デメリットを知らただけでも大きな進歩となりました!!


それでは、私はどんなビジネスモデルに絞ったのでしょうか?
1つの軸を作ってみました。

GLOBAL CONSULTING AGENCY
GLOCALにGLOBAL展開
CONSULTINGだけでは終わらない実務ありきのヒアリング及び提案
AGENCY自社では持てない媒体の選定〜掲載までの支援

この軸を作ることで、自分自身が本来やりたかった事業モデルを明確にすることが出来ました。

日本とフィリピンの架け橋これを言葉だけなく実務ベースで、大手企業ができない細かい所まで、しっかりサポートすることを目的とした事業モデルの展開。そうすることで、日本企業に海外進出するチャンスを提供して、共に切磋琢磨しながら海外を盛り上げ=日本を盛り上げることに繋がる。

すると必然的にターゲットがどこなのか明確になりますね!

もちろん既に現地で戦っている企業様に対しても我々の持つ強みを提供することで、現地でも大きなメリットに繋がると考えています。

今後徹底的に展開していく事業内容は以下の4つです。

・GET CHANCE!
成果報酬型海外マーケティングリサーチ
フィリピン国内を中心に現地の方に商品を渡しアンケートを回収するといった事業モデル

・GIVEAWAY
ノベルティー制作&印刷物制作→現地サンプリング
日本クオリティのノベルティ&印刷をフィリピン国内で展開をして現地でのサンプリング(マーケティング)までを展開

・SHIKI JAPANESE SCHOOL
フィリピン人(外国人)向け日本語学校
オンライン、オフライン共に日本語教育を展開

・各種広告制作
WEBサイト、LP、フライヤーなどの広告展開及びブランディングに必要なデザイン〜制作までを提供


1つの軸が確実に出来上がるまでは、このビジネスを徹底的にやり。これを軸に事業展開していく形で、今後は進めていこうと思います。

約8ヶ月ぶりのBLOG更新となりましたが、最後まで見て頂いた方ありがとうございます。

Twitterリンク

YouTubeリンク



2015年12月30日水曜日

2015年の出来事まとめ


1年の出来事をまとめ始めて今回で3年目になりました。
年末1年を振り返ることで、今年の反省点と来年の目標を立てるのにとてもいいので、ぜひやってみてください。

2015年は少なめですね。
飛行機回数:12回
BLOG更新回数:8回


今年は、ほんとうに色々ありましました...
年明け2015年2月からRYOAKI GROUPにJOINしRYOAKI FANTASIAを設
立、8月末には解散その後再度1からGLOCALIZER Philippinesを再開して
皆様の支えも有りなんとか立ち直すことができました!
人生"初"の3週間引きこもりwww
一時は自分がどうなっちゃうんだ?ってくらい落ち込みましたが
GLOCALIZERの今後の方向性や事業モデル、草苅裕太の成し遂げる将来を見直すことができた大きな年だったと思います。

ジョイントビジネスとは自社の持っている強みと相手が持っている強みを掛けあわせビジネスを更に加速させるという大きな目的があります。スタートの時点では、双方がうまく可動していたことは、間違いありません。
しかし、外部での協力社としての形とジョイントビジネスは、全くやりかたが、変わるものだと身にしみて感じました。ジョイントビジネスをする中での問題点、日々の業務、向かう先は全く問題なかったのですが、何が一番問題だっか???それは。。。

スタートのディール

これは、非常に大きな問題でした。通常であれば、「そんなこと当たり前でしょ!」って思われることかもしれませんが、ジョイントした企業とは3年以上の付き合いがありGLOCALIZERとしてたくさんの仕事をいただき公私共々非常にお世話になっていたということもあり「親子」のような関係になっていました。JOINする際の細かな内容を話ししていなかった(できなかった)事に大きな原因がありました。
  1. 資金的回し方
  2. 従業員に対する考え方
  3. 売上の明確化
スタート時点で、ある程度の話しをしましたが、事業拡大の為に従業員も増え、やることも増えてきたことで、当初話していたことが変わるのは当然ですが、少しずつ歯車が崩れ始め結果今回のような形になってしまったことは非常に残念です。

相談ベースでもっとざっくばらんに話す時間を作れば、解決できたことも多かったと思います。(その時点では、必死になっていたので、今のような考え方もできないくらい焦っていたのでしょう!!)

まだまだ自分自身も未熟者だと本当に反省しました!!


January 5 始業
February 1 RYOAKI FANTASIA 始動
February 9-10 CEBU出張
April 1 杉野 RYOAKI FANTASIA 移動
April 11-13 UPプロジェクト視察へケソンへ(後のBootCamp)
April 13 SKYPE、LINEにて日本語でのお問い合わせサービス開始
April 15 RYOAKIメルマガ開始
June 1 RYOAKI&HISにてプレスリリース発表
June 13-21 日本出張(東京)
June 15 メンちゃん入社(日本語教師 RYOAKI FANTASIA)
June 17-18 永井氏 熱海遠征
July 1 University of the Philippines内にて「BootCamp」スタート
July 31 BootCamp日本語授業開始 約150人のフィリピン学生&社会人を集める
August 1 RYOAKI FANTASIA クローズ準備
August 3 バリューデザイン(フィリピン国内)営業支援開始
August 3-8 CEBU出張
August 9-12 ボラカイ
August 26-27 CEBU出張
August 28- September4 日本出張(東京)
August 31 RYOAKI FANTASIA閉鎖
September 1 GLOCALIZER再稼働(JAPAN&PHILIPPINES)
September 7 杉野&山口&メンちゃん&宮下 退職(RYOAKI FANTASIA)
December 9 トランステック&GLOCALIZERにて「TOKYO STYLE」開始
December 24-27 日本出張(福岡)
December 30 仕事納め

2015年の記事ではこんなこと言っていますね↓
本年もたくさんの方に支えられ事業を続けることができているという感謝の気持ちを忘れずに2015年新たなステージで、戦います。私にとって2015年は、過去最大の挑戦になることは、間違いないと思います。

BLOG:http://ykusakari.blogspot.com/2014/12/2014.html

まさに”初”の経験ができた2015年だったと思います。


・「TOKYO STYLE」フィリピンで日本商品の購入ができるサービス開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00000011-minkei-asia

・フィリピン国内のローカル向け広告「◯◯Deal」

・福岡プロジェクト

多くの仕込みが2015年最後の月でできたので、2016年も更に飛躍できる年にします。

良いお年をお迎えください。

GLOCALIZER株式会社 兼 GLOCALIZER Co., Inc.
代表取締役 草苅裕太

Twitterリンク

YouTubeリンク



2015年12月11日金曜日

ワンちゃんを飼ったことで変わったこと

※上記画像は久しぶりにPhotoshopを開き切り抜き作業を試しただけですので、解像度などが荒い、デザインがダサい所はご了承くださいm(_ _)m
それにしてもPhotoshop切り抜き10年前に比べてかなり簡単になったなー!!!


2015年1月2日にゴールデンレトリバーをフィリピンで購入!もうすぐ家族になってから1年が経ちます。

一番驚いているのは、REOちゃん(犬の名前)の成長スピード!!!
一番左の写真(現在)わずか1歳でここまで、成長しました。飼いはじめた時には一番左の写真のように両手で持ち上げられるくらい軽かったのに。。。今では35Kg以上あり絶対に無理w


んで、本題に入ります。REOが家族になって変わったこと

 ● 早起きになった
  「早起きは三文の徳」という言葉があるようにまさに徳しています!
   1日がかなり長くなりましたね。夜も前は1時、2時まで平気で飲んでましたが22時
   位になると眠くなるwww
    
    1.朝REOちゃんの散歩に行き1時間くらい歩き 健康
      2.スターバックスに行き1日のタスクを整理&メール処理&制作業務
      3.11時くらいからコンドミニアムにある25mプールで1時間エクササイズ
 
 ● 家庭内が明るくなった
   まだまだやんちゃなREOちゃんを2人で面倒を見ることで、絆が深まる
 ●しつけをしてる時にどうしたらやってくれるだろう?って考えることで
  日常生活にも使えるアイディアが出る=人に対しても優しくなれる=思いやり
  の心が成長する
 ● 周辺の美味しそうな飲食店を見つけられる
   たまに散歩コースを変えると、美味しそうな飲食店を見つけることができて
   行くと結構うめ〜ってことも多々あります。
 ● 表情豊かだからキュンキュンする♡
   特に「いないいないバー」すると首を斜めにして「ん?」ってなるところ
 ● お金がかかる。。。
   餌代、おもちゃ、お菓子など以外に毎月お金が掛かります。が、しかし
   それは、陽気に考えしっかり稼がないと〜
   +猫も2匹いるから毎月の諸々かかる費用は。。。怖くて計算できまてぇーん
 ● 家に毛玉が増える。。。
   部屋の掃除回数が増えるのでよし^^v(俺が掃除してないけど〜)

犬と一緒に生活することで、考えさせられることや人に対する思いやりなど、私自身も考えさせられ勉強することが、多いですね。
会社を経営するに辺り人に対する思いやり、これは決して失ってはいけないことだと分かりつつも厳しくしてしまう。厳しい=成長と今まで思っていましたが、厳しいだけでは人は離れていきます。厳しさの中にも思いやりを入れることで、相手に対して同じ言葉を言っても受け方が変わる。
そう考えたら会話のできない犬とのコミュニケーションをすることで、自分自身も成長できるのはないかと感じています。まだまだ人を育てるなんてことが出来る私ではないですが、犬を通じて学び実行したいと思います。

私の夢であるベットで一緒に添い寝するには、後1年くらいはかかりそうですが、REOちゃんの成長と私自身の成長を楽しみま〜す。

※次回のBLOGからはLIGさんでも紹介している「アイキャッチ」を意識したバナーデザインを作ってみます。(http://liginc.co.jp/132245
   
Twitterリンク

YouTubeリンク



2015年11月14日土曜日

どんな事業モデルがこれから来るの?


画像から始まってしまったので、わかっちゃいますね!!

そうです。ロボットです。

ロボットのビジネスは、これから先必ず来るでしょう。
勘違いしてほしくはないのですが、私自身がロボットを作ります!といっている訳ではありません。

モノのインターネット(IoT)や、人工知能(AI)このビックデータは人間の想像を遥かに越える市場になると考えています。

朝日新聞の記事でも取り上げているように日本にいる人だけでは、既にこのビックデータを処理できないレベルまで来ていて、外国からの人を急激に募集かけている傾向にあります。
http://www.asahi.com/articles/ASHCJ4SJSHCJULFA01F.html

ロボットと言ってもそれは、幅広い分野で考えられます。
例えば「車(自動運転)、掃除機(ルンバ)、冷蔵庫、テレビ、洗濯機」など、日常我々が使っている機械類も全てロボット化されるでしょう。

・冷蔵庫の中にこの食材があるので、今日はこの料理を作りましょう!
・この食材がないので、購入しますか?→ECサイトで購入→当日注文当日配達
イトーヨカドーのネットスーパーなんてまさにこれから伸びるビジネスですね。
自宅に居なくて商品を受取ができなければ、近くの7イレブンで受け取れるとか!

食材を購入しにスーパーに行くのではなく近くのコンビニで商品を受取る時代っていうのそう遠くはないでしょう。←これはあんまりロボット関係ないですけど。。。

ん?でも家にpepperがいればWEB上の情報を共有して受取ることもできますねw
ほら!やっぱりロボット役立ちます。(鍵を空けるのは、セキュリティー的に問題があるので、pepper専用の窓作ってそこで受取るとか?w 玄関にセキュリティーを入れて対応するとか?)

日本もマイナンバー制度が始まるから12桁のマイナンバー(個人番号)を記入して認証するセキュリティー系なんてことも考えられます。


ロボットを受け入れていくだけで出で来るアイディアは、ワクワクしますね!!


ソフトバンクの孫社長も「アカデミア特別講義」でこのように言っていました。

・2040年前後には、ロボットの数も地球上の総人口を上回る
・人間のIQの平均値は100で、200もあれば天才とされる。ところがコンピューターの人工知能は、今後30年ほどでIQが1万に達する。40億年とも言われる地球の歴史上で初めて、人類の知能を越える存在が出現する


ソフトバンクアカデミア特別講義 「孫 正義 × ニケシュ・アローラ対談」


我々人間として受け入れていかなければ、ならない現実であると私は考えます。
人間とロボットが共存して、感情をもってpepperのようなロボットが今後市場に出てくる
と考えれば、人間がロボットとどのように共存していくかを今のうちから考え将来的なビジネスチャンスに向けて今から考え形にしていけるのでは、ないだろうか?

携帯電話
A)スマートフォンなんて使い勝手悪いと感じてガラケーを使って居た人は今大半がスマートフォンを持っていますね。

ゲーム業界
A)カセットの販売本数で勝負していたゲーム会社は今APPに切り替わりBater版からのリリースで、バージョンアップをしてインターネット上から更新できるようになりプレーステーションやWiiなども全てインターネットを接続して、アイテムを購入したり協力対戦ができるようになりました!!

任天堂やSONYなどにも対抗してAppleやGoogleが同じような立ち位置で、ゲーム業界に参入しています。

TAXI業界
A)無人タクシー(ロボットタクシー)これも2020年のオリンピックまでには、開始をする方向で、神奈川県で実証実験を開始しています。
無人タクシーが、現実化すればUberやGRAB TAXIなどのアプリケーションが生きてくるでしょう。今現時点でもPick UP PointからDrop Pointを入れることで、おおよその料金が算出され走った距離+時間を計算して、クレジットカードで決済する仕組みまでは、できています。

そう考えれば、後は車の性能さえ上がれば無人タクシーは現実的に出来ることになります。

【ホテル業界】
A)Airbnb自宅を開放して1泊貸しをして、その鍵の開け閉めはスマートロックで対応できオーナーが鍵を開けに行く必要がありません。
車などの鍵もスマートロックの仕組みがあるのであれば、現実的にスマフォで対応することもできますね。(カーシェアリングでは、既に対応してますね!
Apple Watchなども考えていてiPhoneを使ってBluetooth経由で車の鍵を遠隔で操作できる特許も取得まで、取得しているようです!!


世の中での当たり前が、知らぬ間に日常我々の生活一部として、利用されています。そう考えれば、pepperのような感情を持つロボットが一家族に1台いる時代もそう遠くは、ないでしょう。

IQ10000の感情を持つロボット?が誕生するのも不思議ではないですね!
普段私達が利用しているGoogleの検索エンジンは、どうですか?知らないことをタイプしてエンターを押したらWEBサイトが全てを教えてくれますよね?ということは、今のGoogle検索エンジンってIQいくつなんだ?
仮にこのエンジンを使い言葉で話した結果を人に伝え。一番納得の多かった回答を情報として取得して相手に伝えることが、できればそれこそIQ200は余裕で超えてるのではないでしょうか。

iPhone Siri
Android Google Now
(この2つもIQで言ったらどれくらいなんだろう?)

自分の声でいろいろなことができるようになりました。

既に声をかけて反応する仕組みは、スマートフォン内でも対応済み!
2011年10月にSiriが誕生してから約4年経った今当初スタートした時に比べたらこの4年間で感度、情報は急激に変わったと思います。
それも何気なく利用しているユーザーの情報を収集して、改善しているからですね。pepperも考えれば同じような仕組みで、ユーザーが話した内容をDBに溜め込みそれを分析し感情とつなぐことで、自分を理解してくれるロボットを日々のやり取りで、作り上げていくことが可能になるのでしょうね!

IQの概念って
精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100

これをロボットで例えたらどうなるのでしょう!!

ということで、ロボットとの共存は近い将来(自分が生きている間に)来ることを考えれば大きなビジネスチャンスがあることは、間違いないと思います。
人間の想像、創造を遥かに越えるパートナーになるのは後何年後?何十年後?

自分のスタッフとして、まわりにpepperみたいなロボットが複数台居て仕事をしているという時代は、刻々と迫ってきています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

また裕太 草苅は、訳の分からないことを考えてるよ〜って感じでお願いしますwww


最後に面白い記事があったので、どうぞ↓


今後10年〜20年で消える仕事、残る仕事
http://eco-notes.com/?p=649



Twitterリンク

YouTubeリンク



2015年9月23日水曜日

30歳再スタート

今から書くことは、私の決意も含めてダサい自分をさらけ出します。




人前で悔しさのあまり泣いたのは、いつぶりだろう。。。

独立してから3年が経ちましたが、私が目標としていた会社にはまだまだ程遠い。
2015年2月からGLOCALIZER(フィリピン)を譲渡し今日まで、合弁会社を運営していましたが、お恥ずかしい話わずか6ヶ月でその組織をクロージングすることなってしまい、多くの方にご迷惑をお掛けしてしまったこと謝罪してもしきれないくらいです。
また共に働いていた従業員にも迷惑をかけた。。。

27歳で独立という道を選び兎に角この3年間は何フリ構わず突っ走ってきました。その結果どうでしょうか?
今30歳になり私に何が残っているんだろう。。。?

社員の気持ちを掴んでいたと勘違いをして、結果コミュニケーション不足で
信用を失う

もの
3年間やってきたビジネスモデルを再度見直し今、これから同じようなことを
やっていっていいのか?

何も残っていない


俺は本当に何をしてるんだ。。。。。。。。。
何のために海外で起業したんだ???
これから先何をしていくべきなんだ???
経営者として向いているのか???
大人しく日本に戻った方がいいのか???
人を雇う資格は私にはないのでは???
これから先も同じようなビジネスモデルでいいのか???
なぜこのようなことが起きたんだ???

この約2週間こんなこと考え今おきている事実とそれをおこしてしまった
経緯、今後の身の振り方、ビジネスモデルを考える毎日です。



現時点で0ではない経営者としてまだまだ未熟な自分が今の状況を作ったという結論
に至り今後2度と同じような過ちを繰り返さない為にも反省点をしっかりと
受入次に活かしていこうというのが、結論




諦めたらそこで試合終了
まだ30歳いくらでもやり直しはできる



だよな!


・応援してくれている人はいる
・仕事をもらってるクライアントもいる


まだ諦めるのは早い!!


3年前に自分が起業した時に比べれば、既にたくさんのものがあります。
自分を見つめなおすいい機会でもあるので、今あることに全力で挑み道を
切り開いていくのが一番

新しいGLOCALIZERを作るには絶好のチャンスかもしれない
自分自身も諦めたわけでもない。であれば、過去の行動をしっかりと見直し自分の長所短所を理解して事業モデルを組み直す。


今までやっていた制作案件だけでは、これから先フィリピンだとしても生き残れない・・・


クライアントは何を求めて今までGLOCALIZERに発注をいままで、くれていたのか?


それは、制作のみをやって欲しいという話ではなかったのが、大半


であれば、今の自分にできることはなんなんだ?


クライアントの考えもつかないアイディアをいち早く察知してそれを形にすることと、それを求めているクライアントA社とB社をアライアンス提携することで、新たな収益モデルを作り企画、立案、マーケティングをパッケージにするのが、一番いいのではないか?


キャッシュポイントは自ら作りタイミングと提案力、行動力で企業の売上を上げる



この実績ができれば間違いなくどの企業にも必要な存在になることは、間違いない


30歳からの再スタートまだまだ負けません。

Twitterリンク

YouTubeリンク