フィリピンの所得は日本の1/10と言われている中でこれだけの高額授業料を支払い勉強している学生ということは、将来有望な子が集まっているかもしれませんね!
前回フィリピン 求人(採用)募集をするにはどうするればいいの?をBLOGで書きましたが、その中に「大学の提携」という部分がありました。
このような優秀な大学にアプローチをしてOJTなどを受け入れる体制を作ることで、フィリピン国内で優秀な人材を雇用することにも繋がりますので、積極的にアプローチすることをオススメします。
では、その10校をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
Enderun Colleges
授業料:P250,000〜P320,000(約50万円〜約64万円) / 1年
SAN BEDA MANILA
授業料:P146,000〜P155,000(約29万円〜約31万円) / 1年
WEBサイト:http://www.sanbeda.edu.ph/
Facebook:https://www.facebook.com/SanBeda/
Entrepreneur School of Asia
授業料:P180,000〜P195,000(約39万円〜約42万円) / 1年
iACADEMY
授業料:P181,000〜P211,000(約39万円〜約46万円) / 1年
WEBサイト:http://www.iacademy.edu.ph/
Facebook:https://www.facebook.com/iACADEMY/
DLSU - College of Saint Benilde
授業料:P180,000〜P240,000(約39万円〜約52万円) / 1年
WEBサイト:https://www.benilde.edu.ph/
Facebook:https://www.facebook.com/DLSCSB.official
CIE British School
授業料:P180,000〜P280,000(約39万円〜約61万円) / 1年
WEBサイト:http://cie.edu/home/
Facebook:https://www.facebook.com/CIEBRITISHSCHOOL
De La Salle University
授業料:P196,000〜P230,000(約43万円〜約50万円) / 1年
WEBサイト:http://www.dlsu.edu.ph/
Facebook:https://www.facebook.com/DLSU.Manila.100
University of Asia and the Pacific
授業料:P180,000〜P190,000(約39万円〜約41万円) / 1年
WEBサイト:http://www.uap.asia/
Facebook:https://www.facebook.com/uap.asia/
Southville International School affiliated with Foreign Universities
授業料:US$ 9,435(約105万円) / 1年
WEBサイト:http://www.sisfu.edu.ph/
Facebook:https://www.facebook.com/SISFU
0 件のコメント:
コメントを投稿
最後まで見て頂きありがとうございます。
さらに良いコンテンツを作り公開できればと思っておりますので、コメントを頂けると嬉しいですm(_ _)m