※シャトー・タルボ1985(Château TALBOT1985)とは
●生産国 フランス
●地域 ボルドー地方、メドック地区サンジュリアン村・第4級
●ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニョン66%、メルロー26%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン3%
シャトー・タルボ(Chateau Talbot)は、凝縮しつつもなめらかなスタイルは、
●地域 ボルドー地方、メドック地区サンジュリアン村・第4級
●ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニョン66%、メルロー26%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン3%
シャトー・タルボ(Chateau Talbot)は、凝縮しつつもなめらかなスタイルは、
まさにボルドーワインの優雅さと偉大さの典型。
所有するブドウ畑の面積は「107ha(ヘクタール)」と、メドック地区でも
所有するブドウ畑の面積は「107ha(ヘクタール)」と、メドック地区でも
2番目の大きさを誇っている。タルボはボルドーでは唯一、手摘みで収穫された
ブドウを、余分な水分を飛ばすために温風の出るトンネルをくぐらせる。
元来ピーチなどのデリケートなフルーツに施されてきた手法である。
15世紀のイギリス統治時代にサン・ジュリアン一体をタルボ将軍が治めていた。
15世紀のイギリス統治時代にサン・ジュリアン一体をタルボ将軍が治めていた。
タルボ将軍はイギリスの歴史の中でも名将として有名で、シェイクスピアの
「ヘンリー6世」にも出て来る、英国人にとっては歴史上の英雄です。
これが名前の由来で、1453年にカスティヨンの戦いで敗れた、
これが名前の由来で、1453年にカスティヨンの戦いで敗れた、
イギリス人のギィエンヌ総督、英軍指揮官タルボ将軍、シュルベリー伯爵にちなんだ
もの。
1985年は前年の不作から一転、フランス全土で素晴らしい偉大なワインに
仕上げられました。開花までの期間に雨が多かったものの、結実は申し分なく、
その後の暑い乾燥した夏と秋がブドウの順調な生育・収穫に大きく寄与しまあわ。
特にボルドーでは黒ブドウの収穫量は過去最大となり、タンニンも多く含んだ、
長期熟成に向いた素晴らしいワインが数多くつくられました。
※Château TALBOT1985 ワイン感想
抜栓している時からフルーティーな香りはしていました。
一口目は土の香が脳裏まで広がり何もない荒野が一気に広がり、
周りを見渡しても土と空。どれだけ遠くを見渡しても地平線。
※イメージは下の写真の感じです。
この荒野に何が浮かんでくるのだろうと周りを見渡しても何一つ表れず、
※イメージは下の写真の感じです。
この荒野に何が浮かんでくるのだろうと周りを見渡しても何一つ表れず、
背景が全く無い所に一人の女性がこちらを向いて微笑んでました。
一口目の印象から尖った女性なんだろうなと彼女を見ていると、
一口目の印象から尖った女性なんだろうなと彼女を見ていると、
僕のそばにきて「大切にしてくれてありがとう。」と一言。
その後その彼女との会話もなく消えてしまいましたが、その女性の香りと
その後その彼女との会話もなく消えてしまいましたが、その女性の香りと
ここまで熟成してきた(成長)苦労と35歳の優しさ(オーラ)が出てきて、
私はまだまだこれから美しくなる予定だったけど、今日貴方に身を委ね共に
生きていきましょうと言われたようでした。
そこで、フッと我に帰り更に一口飲むと「和」の空気を感じました。
壮大な荒野に草が生えたのかな?と思い感じてみましたが、
そこで、フッと我に帰り更に一口飲むと「和」の空気を感じました。
壮大な荒野に草が生えたのかな?と思い感じてみましたが、
何か違うようで、例えると畳を張り替えたばかりの和室の香り。
タルボは私の中に入り込みあの癒やされる新しい畳の香りを思い出させて
タルボは私の中に入り込みあの癒やされる新しい畳の香りを思い出させて
くれたのかな?
彼女は昨日その生涯に幕を閉じましたが、昨日参加したメンバーの中には記憶と
彼女は昨日その生涯に幕を閉じましたが、昨日参加したメンバーの中には記憶と
して残るに違いなく、私としてはここからたくさんのワインを知りたいと
思わせてくれた愛しているワインとして記憶と体の中に刻み込まれました。
多くの仲間の人生を変えたこのワインはずっと飲んでみたく、1985年は私が
決め手としては、タルボ1985を空ける、1985は丑年、僕と同年代ということを
考え水牛の角をハンドに埋め込んだラギオールを見た時に「これだ!」と思い
当日の会場、ライブで視聴してくれる仲間を想像して、購入しました。
タルボはフランスで成長し、僕は日本で成長。コルクをOPENするのは、
日本そんな気持ちをタルボ1985に届けたい ソムリエナイフとコルクが
触れ合った瞬間にマリアージュさせたい。
そんな愛溢れる思いをソムリエナイフからコルクに伝え続けながらの抜栓でした。
そんな想いが伝わったのか?
抜栓終わりコルクを見ると、コルク全体に宝石のような輝きがあり実勢に
キラキラしていました。
(これ本当に細かいダイヤモンドが、輝いているように光っていました。
こんなことってあるのでしょうか?)
それを見た時にこのタルボ1985の35年を自らの身体に入れ込み。
一生このタルボ1985の人生を背負い人生を生きると決められた瞬間でした。
一緒に上を向いていこうと会話しながら飲めたことは、言葉では言い表せられない
くらい熱い気持ちとタルボ1985と一体していく感覚でした。
翌日起きた時も喉に残るタルボの香り。これを書いている今も残っています。タルボ1985を体に入れ込み一体している感覚が今も残っています。
35年間今回のメンバーに会うために、その場を美しくするために産まれ
同年である私と出会い。その生命を仲間と分け合い体に入り語りかけてくれた。
今回のワイン会は僕の中でワインに対する人生観を変えてくれたのは間違いありません。
また。
ずっと会いたいと思っていたタルボ1985僕の目の前に来てくれた時は、
会いたかったあの人とという感覚でした。
今回のワイン会は、本当にたくさんの人の気持ちを背負いました。
・コルクを折らずに抜栓させてあげたいという愛溢れる気持ち。
・タルボ1985を愛おしく持ち私の前に差し出してくれた気持ち。
・LIVEを見ている人に最高なアングルで見せようとしてくれている気持ち。
・同年代であるワインを抜栓する姿を見て同じ場所にいようと思って参加してくれた
気持ち。
・美しい会場を作ろうとサロンを提供してくれて、最高な場を作り上げてくれた気持ち。
・LIVE中継で抜栓を見守り、応援してくれた方々
皆様の人生を背負い今回の抜栓ができたこと、本当に本当に嬉しかったです。
LIVEも含めてこの気持を共有できたことは、私の人生のストーリーに
1つ刻み込まれました。
この気持を次の抜栓者にも伝えていき更にラグジュアリーな美しいワイン会を
作り上げて行こうと決意しました。
こんな素敵な時間を一緒に刻めた仲間がいることを誇りに思います。
もっとを目指し、美しい時間、冒険をしていき人生に刻んでいきます。
ありがとうございました。
タルボ1985の抜栓後のコルクを見ると、そのコルク全体にすごく
細かなキラキラと輝く粒子が光り輝いていました。
一瞬見たときは、どなたかのお化粧品でもついたのかな、と思って
※なぜワイン会に出席したのか?
多くの仲間の人生を変えたこのワインはずっと飲んでみたく、1985年は私が
産まれた年でもありとても興味がありました。
このワインに興味を持ち神の雫を読み、ソムリエナイフ、ワインセラーを手にした。
ワインの抜栓をするならラギオールは必須という言葉を貰ってからというもの
ワインの抜栓をするならラギオールは必須という言葉を貰ってからというもの
毎日ラギオールを隅々まで見て、これから一生使っているだろうソムリエナイフを
何にするか悩みに悩み購入したソムリエナイフが今回のモノです。
決め手としては、タルボ1985を空ける、1985は丑年、僕と同年代ということを
考え水牛の角をハンドに埋め込んだラギオールを見た時に「これだ!」と思い
当日の会場、ライブで視聴してくれる仲間を想像して、購入しました。
タルボはフランスで成長し、僕は日本で成長。コルクをOPENするのは、
日本そんな気持ちをタルボ1985に届けたい ソムリエナイフとコルクが
触れ合った瞬間にマリアージュさせたい。
そんな愛溢れる思いをソムリエナイフからコルクに伝え続けながらの抜栓でした。
そんな想いが伝わったのか?
抜栓終わりコルクを見ると、コルク全体に宝石のような輝きがあり実勢に
キラキラしていました。
(これ本当に細かいダイヤモンドが、輝いているように光っていました。
こんなことってあるのでしょうか?)
それを見た時にこのタルボ1985の35年を自らの身体に入れ込み。
一生このタルボ1985の人生を背負い人生を生きると決められた瞬間でした。
一緒に上を向いていこうと会話しながら飲めたことは、言葉では言い表せられない
くらい熱い気持ちとタルボ1985と一体していく感覚でした。
翌日起きた時も喉に残るタルボの香り。これを書いている今も残っています。タルボ1985を体に入れ込み一体している感覚が今も残っています。
35年間今回のメンバーに会うために、その場を美しくするために産まれ
同年である私と出会い。その生命を仲間と分け合い体に入り語りかけてくれた。
今回のワイン会は僕の中でワインに対する人生観を変えてくれたのは間違いありません。
また。
ずっと会いたいと思っていたタルボ1985僕の目の前に来てくれた時は、
会いたかったあの人とという感覚でした。
今回のワイン会は、本当にたくさんの人の気持ちを背負いました。
・コルクを折らずに抜栓させてあげたいという愛溢れる気持ち。
・タルボ1985を愛おしく持ち私の前に差し出してくれた気持ち。
・LIVEを見ている人に最高なアングルで見せようとしてくれている気持ち。
・同年代であるワインを抜栓する姿を見て同じ場所にいようと思って参加してくれた
気持ち。
・美しい会場を作ろうとサロンを提供してくれて、最高な場を作り上げてくれた気持ち。
・LIVE中継で抜栓を見守り、応援してくれた方々
皆様の人生を背負い今回の抜栓ができたこと、本当に本当に嬉しかったです。
LIVEも含めてこの気持を共有できたことは、私の人生のストーリーに
1つ刻み込まれました。
この気持を次の抜栓者にも伝えていき更にラグジュアリーな美しいワイン会を
作り上げて行こうと決意しました。
こんな素敵な時間を一緒に刻めた仲間がいることを誇りに思います。
もっとを目指し、美しい時間、冒険をしていき人生に刻んでいきます。
ありがとうございました。
※コルクに付着していたダイヤモンド
細かなキラキラと輝く粒子が光り輝いていました。
一瞬見たときは、どなたかのお化粧品でもついたのかな、と思って
見逃していたのですが、どうもよく見ると化粧品ではなさそう。
調べてみたところ、
古いヴィンテージのワインでは、たまにコルクの裏にキラキラと輝く
調べてみたところ、
古いヴィンテージのワインでは、たまにコルクの裏にキラキラと輝く
結晶が付着していることがあるようです。
これは元々ワインに含まれる成分の酒酸化カリウムの結晶で、
これは元々ワインに含まれる成分の酒酸化カリウムの結晶で、
酒石(しゅせき)といい、ヨーロッパでは「醸造家の情熱の結晶」と
呼ばれることもあるようです。
また、低温で長い間熟成されていたことの証拠でもあるようなので、
今回のタルボがどれほど良い状態のものだったのか、最高のタルボを私たちは
また、低温で長い間熟成されていたことの証拠でもあるようなので、
今回のタルボがどれほど良い状態のものだったのか、最高のタルボを私たちは
共に味わえたのだと感じました。
>
0 件のコメント:
コメントを投稿
最後まで見て頂きありがとうございます。
さらに良いコンテンツを作り公開できればと思っておりますので、コメントを頂けると嬉しいですm(_ _)m