草苅裕太 海外起業ブログ

フィリピン国内マーケティング、プロモーションの観点からフィリピン情報を更新中...                    

2017年9月4日月曜日

観光ビザでどれくらいフィリピンに滞在できるの?

›
まず知っていただきたいことは日本のパスポートの威力! ここで日本のパスポートの威力を話しするとタイトル内容とかけ離れてしまうので あまり書きませんが 日本のパスポートはノービザで行ける所が非常に多い! 海外に行くことが多くなり日本のパスポートで良かったと思うことも...
2017年9月1日金曜日

フィリピン女性シンガー『Beverly』小室哲哉と浅倉大介(access)による新ユニット『PANDORA』フューチャリングボーカル

›
Beverly 本名?:Beverly Caimen(ビバリー・カイメン) 誕生日:1994年6月20日(23歳) 出身地:フィリピン ラグナ州カランバ 学歴:バタンガス州立大学 心理学部 ジャンル:POPS 職業:シンガー 担当楽器:ボーカル 活動期間:...
2017年8月31日木曜日

フィリピンで一番有名な日本人がプロデュースする番組「JAPAN JAPAN47」9月3日から放送開始

›
フィリピンで一番有名な日本人『やっちゃん』がプロデュースする番組がまもなく開始されます。 やっちゃんとは? フィリピン語で「Ya Chang」 フィリピンでコメディアンとしてブレイクした日本人。本名は「山口泰明」 「Ano Ne」という曲、「も~しもし、あの...
2 件のコメント:
2017年8月30日水曜日

東京 表参道で展開している美容室NORA HAIR SALON フィリピンにもOPEN

›
8月29日 NORA HAIR SALON in MANILA SOFT OPEN SOFT OPEN前からFacebookページが5,000人を超え! マーケティング、プロモーションをお手伝いさせていただいているので、SOFT OPEN非常に嬉しいです。 ...
2017年8月29日火曜日

【フィリピン マーケティング】149ペソ(約320円)→8ペソ(約17円)のハンバーガープロモーションで1,000人が殺到

›
多くのお客様がモール内を埋め尽くした! 8周年記念を記念して80名様限定 8ペソ-バーガーのプロモーションをNational Heroes Day holiday(フィリピンの休日)8月28日に開催 想像以上の集客で、各店舗は混乱したようです。 ...

Uberフィリピン17時運用開始!罰金総額約10億円の悲劇

›
前回までの流れ ・ フィリピン P190 million(約4億円)UBER停止処分内容確定か!? ・ UBERでもないGRABでもない『micab』がマニラに来るって!? 本日LTFRBへ約4億円の支払いを済ませたと報道されていました。 更...
2017年8月26日土曜日

フィリピン マネージメントこれだけは抑えたい『7つの法則』

›
現地で成功している企業 やはり 現地化 に成功している企業さんが結果を残されています。 特に「マネジメント」と「商品」の両面での現地化がポイントです。 「マネジメント」で言えば、ローカルの文化・風習・価値観を深く理解した上でマネジメントを実施しているか 中...
2 件のコメント:

UBERでもないGRABでもない『micab』がマニラに来るって!?

›
WEBサイト: http://www.micab.co/ Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=co.micab.gleek.passenger&hl=en iOS: https:...

フィリピン P190 million(約4億円)UBER停止処分内容確定か!?

›
File photo by Rambo Talabong/Rappler               マニラ、フィリピン - 陸上輸送フランチャイズ&規制委員会(LTFRB)は8月25日金曜日、Uberに対して撤退命令を解除するためにP190 million(約4億円...
2017年8月25日金曜日

Mega Manila Subway(地下鉄計画)総工費約5000億円 2025年完成予定

›
Wiki: https://en.wikipedia.org/wiki/Mega_Manila_Subway 内容を簡潔にまとめてみます。 ・総工費 ₱227-Billion(約5,000億円) ・2019年着工、2025年完成予定 ・地下鉄...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
YUTA KUSAKARI
1985年東京で産声を上げた草苅は、2007年父親の会社に就職。子会社の社長を任せられるまでに成長。2010年アドウェイズ株式会社に営業として入社。入社1年で海外事業ゼネラルマネージャーとしてフィリピンのWEB事業設立。翌年2012年6月に退職をし、GLOCAIZERを設立。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.